
STAFFスタッフ紹介


Training Parkのプログラムは、アメリカの大学院とメジャーリーグでのトレーナー経験をもとに生み出された、きちんとしたエビデンスのある構成で作られています。
さらに日本で1番の臨床経験と、ミスワールドやミセスクイーンのミスコン公式トレーナーを歴任する中で培った独自のノウハウも加えることで、「最大効率で最大結果の出るトレーニング」を実現。
海外の最先端理論も積極的に取り入れ、皆様には
「トレーニング習慣としてを楽しく続けられ、そして結果が出る」
ということを実感していただければと思います。
|
MINAMI 大手テレビ局にて勤務後、トレーナーになる夢が捨てきれず、独学で勉強し転職。様々な栄養に関する資格を取得し、シルエットだけではなく、内からの美を意識したトレーニングを提供する。 【学歴】 【資格】 |
|
HIRO たくさんの人に健康意識を持ってもらう為のサポートがしたく、トレーナーに転職。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
|
AYAKA 自身の拒食症経験から健康的に綺麗になりたいという気持ちからトレーニングに出会う。 【学歴】 【資格】 |
|
MASAYA 幼少の頃から様々なトレーニングに触れ、運動の持つ可能性を多くの人とシェアしたいという想いからトレーニングパークの一員となる。 【資格】 |
|
KOKI ファッション・美容・音楽の分野に携わっていた中、トレーニングへの関心を高め、大阪にあるダイエット・ボディメイク専門のパーソナルジムで経験を積む。 ダイエットやパフォーマンスアップなど様々なニーズに合わせたトレーニングを提供する。 【学歴】 【資格】 |
|
KANA English Available 世の中に健康美を伝えたい思いがあり、トレーナーの道を選ぶ。 【学歴】 【資格】 |
|
TAKA 航空自衛隊、不動産業、高齢者施設でのリハビリトレーニングなど様々な職務経歴を持つ。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
|
YUMI バレーボールでU-18とU-20の日本代表経験も持つ。 【学歴】 【職歴】 |
|
AI 学生時代の怪我を通じて、トレーニングの必要性を実感し、他の人にも広めたいと思いトレーナーを目指す。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
|
TAKAYUKI 食品メーカーでの勤務中に多くの人が生活習慣病になっていることに疑問を感じ、自分自身、そして1人でも多くの人が健康になって欲しいという思いでトレーナーになることを決意。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
|
HITOMI チアダンス競技を10年以上経験する。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
|
HARUNA 陸上競技を大学までやるが怪我により引退。その経験から多くの人が怪我に苦しむことなくスポーツやトレーニングを楽しめるようにしたいと思いトレーナーを志す。 【学歴】 【資格】 |
|
MAKI 救命センターと美容外科クリニックで看護師を経験。 【資格】 |
|
SHIN 元アナウンサーの経歴を持つ異色なトレーナー。パーソナルジムの取材をきっかけに自身がトレーニングをはじめる。 【学歴】 【職歴】 【資格】 |
メディカルパートナー
|
KENTO KAMIYAMA Doctor of Physical Therapy ニューヨークで主にムーブメント、呼吸治療法を使い多くの人の健康をサポートする。 【活動内容】 【資格】 |
|
EBISU BUENAVISTA CLINIC 恵比寿ブエナヴィスタクリニック トレーニングパークでは、恵比寿ブエナヴィスタクリニックと業務提携をし、人間ドックと血液検査による詳細な分析を元にトレーニング指導をしております。医学的な観点を持つことで、お客様に最も適したトレーニングをご提案し、安全且つ効率良く結果へと導くことを目的としています。 恵比寿ブエナヴィスタクリニックは「病気を治すのではなく病気にならない人を増やす」ことを掲げ、生活習慣病の早期発見と予防のための指導に力を入れています。 |
大切なお知らせ
トレーニングパークでは、コロナウイルスの感染予防に努めております。
行政機関の情報を収集し指導があった際には、速やかに対策をとるようにいたします。
なお、会員様、従業員の健康と安全目的を第一優先と考えマスクを着用させてただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
〇こんな時だからこそ、トレーニングパークから皆さまへ〇
こんな時に「フィットネス」?いや、こんな時だからこそ「パーソナル」!とトレーニングパークは考えております。
ウイルス感染は怖いけど、仕事に行かないといけない、買い物にも行かないといけない。
完全に外に出ないことは不可能に近い・・・
そんな中、今私たちがしないといけないことは、とにかく「免疫力を上げること」です。
そのためには、十分な食事、十分な睡眠、そして十分な”運動”が必要なのです。
だからこそ、地域密着のトレーニングパークは地域の皆様の”運動”をサポート致します。
こんな時だからこそ、ウイルスに負けない健康な身体を一緒に作っていきましょう!!
~トレーニングパークスタッフ一同~